毎日がおっぺけぺ~

毎日がおっぺけぺ~

わががままで自分勝手であきっぽくておちゃらけなB型母子!

Lilypie - Personal pictureLilypie Kids Birthday tickers

三浦半島には、天から降りてきた龍の形をした半島に、古くから龍の伝承が残る神社仏閣が点在しています。そんな龍神信仰の地で、6つの神社仏閣を巡って7つの龍玉を集める「三浦半島神仏巡礼 龍玉」が、2024年(甲辰)1月1日(月)から開催されます。

 


 

ということで、中学生からのお友達Hさんと龍玉巡りに行ってきました

 

3/20(水) 京急線逗子・葉山駅からバスに乗って長江交差点で下車、

長運寺から始めました。

最初の龍玉をget   うわ~感動する~キラキラ

御朱印もいただきました

 

 

長江交差点のバス停から森戸大明神のある海岸線に出るには一度逗子・葉山駅まで

戻らなくてはいけないので海岸線のバス停まで長江隧道を歩きました
怖がりのちょこぶー&Hさん、隧道の中はちょっと怖い感じ・・・

速足で歩き隧道を出たときは嬉しかったー

 

なぎさ橋珈琲の前のバス停 切通し下から乗車して森戸神社で下車

森戸大明神で2つ目の龍玉get

この日は古武道の三三九手狭式が行われていました

神社の裏手には故石原裕次郎さんの記念碑があります

ここからは富士山や裕次郎灯台がよく見えます

 

 

再びバスで森戸神社から乗車 立石で降りてランチ休憩

マーロウでのんびりと渡り蟹のパスタとデザートをいただいて充電完了


バス停 立石から乗車 浄楽寺で下車
浄楽寺で3つ目の龍玉get

御朱印もいただきました

 

 

バスの時間をみて、もう1か所くらい回れることが分かったので

バス停 浄楽寺乗車 長井 で乗り換えて三崎口駅で下車

 

畑の中の道をずんずん歩いて福泉寺で4つ目の龍玉get

御朱印もいただきました

 

 

帰り道畑の中の道を歩いているとポツポツ雨がみるみるうちにザーザーになり

三崎口駅に着いた時にはすっかりぬれてしまいましたが、

三崎口駅ホームにあるパンと野菜の自動販売機でパンを買って

電車で帰路につきました

 

3/23(土)

15時くらいに自宅最寄駅から電車で出発

京急久里浜駅からバスで紺屋町へ

西叶神社で5つ目の龍玉get

御朱印もいただきました

西叶神社はとにかく社殿の彫刻が息をのむ素晴らしさです

 

 

 

西叶神社前の西渡船場から対岸の東渡船場までポンポン船に乗って

東叶神社に行ってみました
東叶神社は龍玉巡りの神社には入っていませんがポンポン船に乗ってみたかったので

最終船が17時ということで駆け足で行きました

 

 

↓写真右下の蘇鉄は源頼朝公源家再興の折 伊豆より移植奉納されたものだそうです

 

 

御朱印をいただき駆け足で船着き場まで戻りギリギリ最終船に乗って

バスで久里浜駅まで戻りこの日は終了

 

3/31(日)

 

いよいよ最後の龍玉をいただきに行ってきましたよー

京急三崎口駅からバス→三崎港で下車

6つ目の龍玉と6か所目でいただける7つ目の龍玉をget~キラキラ

 



7つの龍玉が揃いました

まるでドラゴンボールのようです

各寺社でお参りしてまいりました

願いがかないますように。。。

 

※龍玉は房紐とセットで一つ千円(税込)でございます

 

三浦半島神仏巡礼 龍玉HPより
この巡礼は、日本独自の神仏習合の文化を再現し、三浦半島の歴史や魅力を発見することを目的としています。各寺社では、龍の姿や意匠が施された「龍玉」という宝玉と房を授かることができ、最後の寺社でいただく満貫玉を合わせると、龍玉が完成します。龍玉は、それぞれの寺社で祀られる龍の加護を象徴し、大願成就を祈ることができます。2024年は辰年です。辰年のこの機会に、龍玉授与の旅に出て、1年の平安を祈りましょう。

先日のこと

 

中学の同級生Hさんと桜を見に行きました桜桜桜

京急線の弘明寺駅の商店街の途中の橋から桜並木桜が続いています

 

桜を眺めながらてくてく日ノ出町まで歩き

伊勢佐木町商店街をフラフラしていると

若い方は知らないと思うこちら ブルースの女王

モニュメントのボタンを押すと伊勢佐木町ブルースが流れます

 

足が疲れて疲れて電車で上大岡まで行って

アフタヌーンティでパスタとデザートをいただきました

たくさん歩いたのがなんにもならないねーあせるあせる

 

 



長男ノリゾーが愛して止まない

《かものはしかも。》


めろんぱんバージョン

鬼のコスプレバージョン

手のひらサイズバージョン

その他ろもろもろお持ちです


彼女に似てるんだって~コスモス

すっかりブログをご無沙汰しています。

暑過ぎる毎日を皆様いかがお過ごしですか?

 

2023年7月29日に大好きなお父ちゃんが亡くなりました。

5月頃から体調が悪くなり始めましたが、それでも一人で外出できていました。

その頃から私は仕事帰りに実家に行って夕食は父といただいていました。

6月20日には姪のヤムチャの婚約のお祝い会と兼ねて8月1日で90歳になる父の傘寿の

お祝いもしました。

7月上旬から食欲が無くなりみるみる痩せていったので、「お父ちゃん食べないと体力無くなるよ」と言っても「食べたくないんだよ」と言って食べないので椅子から立ち上がるのもやっとの状態になってきました。

それでもトイレもお風呂も自分で行っていたのですが

固形物を食べないせいか日に日に体力が衰え寝ていることが多くなってきました

体重は30キロ台にまで落ちてしまっていました。

7月29日は姉と私で病院に連れて行く事になっていたので朝弟がお風呂に入れてくれて

キレイになって病院に受診しました。

姉が「今日からお父さんはうちで看ます」と言って姉宅に帰りました。

姉が車から父を抱っこして下ろし私が介助しながら玄関のドアを開けてソファに寝かせて

私が車に荷物を取りに行って戻ると、姉が「choco-booちゃん、お父さん息してないよ」と。

えー!さっきぶどうジュース飲んでたじゃん!

って感じで、救急車が来て、病院で死亡を確認されて、葬儀屋さんに連絡して

お父ちゃんは葬儀屋さんの遺体安置所に連れて行かれて、姉宅に葬儀屋さんが来て

葬儀の打ち合わせ

と、お父ちゃんが亡くなった実感がないまま慌ただしく時間がたっていきました。

お母さんになんて言おう。。。施設にいる母には翌日姉と報告に行きました。

 

お父ちゃんは亡くなる数日前に、「自分が死んだらお前達姉弟の家族だけで葬式をしてほしい」と言いました。

姉が「F叔母ちゃんとT叔父ちゃんには知らせない訳に行かないよ」と言うと「そうだな。でも田舎(自分の実家)には全部終わってから知らせてほしい」と。

姉が冗談ぽく先日の傘寿のお祝いの時の写真を見せて「お父さん、じゃあ遺影はこれね」と

言うと「いいねー」と。

遺影の写真はお父ちゃんの了解を得たものでした。

身内だけの葬儀でしたが義兄弟、甥姪もみんなきてくれて大勢でお見送りできました。

 

まだ実感が無く実家に行ったらお父ちゃんが居るような気がします。

 

 

 



先日、会社の先輩Mさんと初めての寄席に行ってきました。
場所は京急線日ノ出町駅とJR桜木町駅の間にある横浜にぎわい座です。

初めて生で見る落語、活弁、浪曲です。
どなたも初めて聞く名前の方でしたが、どなたの演目も惹き付けられて楽しかったー。

機会があったらまた是非行ってみたいと思います。

帰りはMさんの希望でCo◯◯壱のカレーをいただきました。


寄席の前にせっかく日ノ出町まで行くなら。。とお隣の黄金町の古の商店街にある「はま志まん(はまじまん)」のボストンクリームパイをホールで3個買いましたよ。(自分と姉宅と弟宅の分)

知らない商店街を一人で歩く、これもまた楽しかった。

青江三奈さんの伊勢佐木町ブルースがやっぱり似合う。




ほんっとに久しぶりぶりのブログです。

いろいろありますね。人生は。


私は元気です


先日の日曜日の午後お墓参りに行ってきました

祖父母、叔父叔母のお墓は同じ通りの並びのお寺にあります。


以前の私なら一人でお寺やお墓に行くなんてただただ恐怖しかなくて考えられなかったけど、あと数年で還暦ともなると気持ちは変わるものですね。

お昼ご飯を食べてなかったので六郷土手駅近くの昔ながらの喫茶店でナポリタンをいただきました。
年配の常連さんが集うようなお店でした。

今日は仕事終わりにAちゃんとデートです。
お互い虹の橋の我が子の話に笑って涙して「明日からまた頑張ろう!」と元気をもらい合うのです。

今日も一日元気に参りましょう晴れ
GWの初日、40年来のお友達Hさんと熱海に行ってきましたー。
予報通りのどんよりお天気でしたが、なかなの人手
若いカップルが多いのにビックリ!
熱海駅で乗り降り自由の湯〜遊〜バスの切符を買って、先ずは以前から気になっていた貫一お宮の像まで行こうとしたら、バスの時刻までまだかなりある。。。
なので歩いて行くことに。



着いた頃にはポツポツ雨が🌧️
急いで写真を撮って次の場所へとバス停を見るとまた時間が合わない。
じゃ歩こうってことで次のバス停まで海岸線を歩いていると海に向かって立っている像が。

釜鳴屋平七夫婦の像でした。
貫一お宮は小説の中の人物に対してこちらは実在の人物。
しかも熱海の漁業に貢献した方。
私も熱海に行くまで知らなかったけれど、熱海といえば貫一お宮より
釜鳴屋平七だわよ。

2停留所歩いてバスに乗りアカオハーブアンドローズガーデンへ。
庭園の広さは約20万坪、東京ドーム13個分(全然ピンとこない。とにかく広いってことだ)
ガーデンの中には神社も祀られていて御朱印もいただけます。
ローズガーデンをゆっくり見るつもりが無情にも雨足は強くなる一方。
持参した折りたたみ傘をしまってガーデンの赤い傘をお借りしました。



こんなおちゃらけた写真を撮り合うおばちゃん二人。
せめて背景は青空にしてみました。


雨足は更に酷くなる一方🌧️☔
お腹も空いたのでハーブガーデンの前のCODA ROSSAというイタリアンレストランでPIZZAとパスタを二人で半分こしていただきました。
これが美味しかった!
他にもいろいろ観光する予定でしたがとうとう土砂降りの雨となったので大人しくバスで熱海駅に戻りちょこっとお土産を買って帰路へ。
この日はだいぶ前から雨予報だったので靴が濡れることを予想してシューズカバーを二人分買っておいたのを持っていって正解でした。

因みに私が用意周到準備万端尚且それが役に立つことは極めて稀。稀中の稀。

楽しかったし美味しかったけど、お天気☀️の日に必ず又行こうねとHさんとリベンジを誓いました。

夕方🌆仕事が終わる頃、会社の敷地内を歩いていたら、三日月🌙の側に明るく光るお星さま🌟が。。。


月の近くに星を見ることが今までなかったなー


思わず撮っちゃう📱



帰りに守衛さんが「あれは月と金星だよ」と教えてくれた


家に帰ったらスマホじゃなくてカメラで撮ろう

なんて思ってたら帰宅前に雨が降ってきてお月さまは隠れてしまった


あの時撮っておいて良かったー🌙


でもカメラで撮りたかったなー🌟


2年前の今日、我が家の可愛い三男豆豆が虹の橋にお引っ越ししました。


ズーちゃん、そちらはもう慣れた?

ビクビクしてガウガウしてない?

毎日失敗ばかりしてるママが見えちゃってる?

ズーちゃんに会いたくて触りたくてメソメソしてるママだけど

ズーちゃんに会える日まで頑張るからね。

おっぺけぺーなママや兄ちゃんたちを見守っててね。

ずーっとずっと大好きだよラブラブ



昨日、開業53年の京急油壺マリンパークが閉館しました。

子供の頃家族で行ったり、親族一同で遊びに行ったり

自分の子供と行ったりと何度もお世話になりました。

閉館してしまう前にどうしても行きたくて

8月末に行って来ました。

今となってはこじんまりとしていますが、開業当時は東洋一の大回遊水槽などなど

世界でも例を見ない水族館として人気だったようです。

ペットも一緒に楽しめるのも魅力です。

 

かわうそやペンギンの可愛さ

40年もこの京急油壺マリンパークで育ったというイルカ

寂しさと切なさでイルカ、アシカのショーは涙なくしては見られませんでした。


この日は長男ノリゾーに

26年前、まだ次男が生まれる前に園内のなぎさのステージの

観客席の通路で撮った写真と同じポーズをとってもらいました。

26年で縦にも横にも良く育ちました。

背景のペンギンショップの建物の格子がお変わりなくまた涙汗汗

 

後ろ髪引かれながらお礼とお別れをして

お隣のホテル京急油壺観潮荘の活魚レストラン「潮騒」

で遅いランチをいただきました。

 

マグロ丼とマグロメンチ

惜しくも閉館してしまったけれど

思い出は永遠です。

 

イルカ ありがとう マリンパーク イルカ